こんにちは!
有限会社倉冨商会です。
弊社の活動拠点は東京都小平市に位置し、西東京市から埼玉県、神奈川県などの地域で解体工事をはじめ、遺品整理や土木工事などの業務に対応しております。
解体工事スタッフに興味がある方の中には「どんな人が向いているのか知りたい」「自分に適性があるのか知りたい」という方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、解体工事スタッフに向いているのはどんな人なのかについてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
コミュニケーションを取りながら仕事ができる人
解体工事は基本的に複数人で行う仕事です。
誰かが重機を操作しながら、水を撒いたり、がれきを撤去したり、さまざまな作業を同時に進めることもあります。
スタッフ同士のコミュニケーションが取れていなければ、ケガや事故の危険も出てくるでしょう。
そのため、周りと協力しながら仕事を進められる方であれば解体工事に向いていると言えます。
また、解体工事は近隣住民の方の理解も必要です。
挨拶まわりなどを行う場合もあり、ここでもコミュニケーションを生かせます。
作業を慎重に進められる人
解体工事と聞いて、物をガンガン壊していくというイメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか。
しかし実際は、周りの建物を傷つけないように配慮する必要がありますし、騒音や振動、粉じんにも気を配らなければなりません。
慎重に作業できる方であれば、周りを見ながら安全に作業できますので、向いていると言えるでしょう。
残業をしたくない人
解体工事は騒音、振動を伴うため、夜間の工事は基本的にありません。
そのため、残業したくないという方にはピッタリの仕事だと言えるでしょう。
【求人】解体工事の新規スタッフを募集中!
解体工事にはさまざまな個性を持った皆様の力が必要です!
有限会社倉冨商会は、東京都小平市に拠点を構える解体工事業者です。
弊社では、現在新規スタッフを募集しています。
解体工事にはさまざまな適性がありますので、皆様の個性を大いに生かせます。
正社員以外にもアルバイトで働くこともできますので、お気軽にお越しください。
弊社の求人に興味をお持ちの方は、ぜひご応募くださいませ。
ご連絡をお待ちしています!
遺品整理・解体工事は倉冨商会にお任せください
有限会社倉冨商会は平成元年に創業し、解体工事を主力業務として行ってまいりました。
安全マニュアルを作成するなど、対策も徹底しており、創業から大きな事故なく仕事を行っています。
家具・家電など重いものや、大量の物品も適切に処理いたします。
信頼できる業者をお探しの方は、ぜひご相談ください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。